絶対妥協したくない人向け!設計事務所と家を建ててみませんか?

家づくりの依頼先としてはちょっと変わり種と言えるのが設計事務所です。

設計事務所では、建物のデザインを専門とする建築家が住宅の設計を請け負うことになります。大手ハウスメーカーや中堅ビルダー・工務店とは異なり、設計のみに特化しているのです。

ほとんどの設計事務所では社内で施工機能を持っていないので、実際の施工は連携している工務店などが請け負うことになります。

設計事務所が携わる家の最大の特徴は、非常にデザイン性が高く施主の要望に忠実であるという点です。

建築家というのは、施工する立場ではありませんから、工事との兼ね合いにとらわれすぎることなく、どちらかというと施主の希望や建築物としての美しさに重きを置いて家を設計するものです。

したがって、決まった仕様や設計上の制約というのは基本的にはありません。施主の要望をヒアリングしながら、本当にゼロから図面を書き上げていくのです。理想の家を建てるという意味では、設計事務所に勝るものはないでしょう。

狭小住宅や変形住宅などの、一般的な住宅の形状から大きく外れるケースに強いのも、仕様に縛られない設計事務所ならではの特徴です。

ただし設計に当たっては、建築家個人の感性や好みが色濃く出ることになります。それはもちろん設計事務所に依頼するメリットでもあるのですが、一方でその感性や好みが自分と合わなければ、いくら打ち合わせを重ねてもしっくりくるデザインにならないこともあり得ます。

設計事務所と家づくりをするのであれば、建築会社を選ぶ以上に依頼先を選定する際には慎重さが必要になります。

ちなみに、ゼロベースからの設計になるので、どうしても設計料は高額になる傾向があります。ハウスメーカーなどの建築会社でも設計料は数十万円ほどかかっているものなのですが、設計事務所の場合はその数倍の費用になると想定しておくべきでしょう。

実際に施工するとどのくらい費用が掛かるのかというのも、設計事務所が図面を描き上げた時点では明確ではないことがほとんどです。

また、設計事務所というのはあくまでも住宅の設計のみを請け負うところなので、建築に関わるその他もろもろの手続きに関しての手助けを受けることは基本的には期待できません。

例えば住宅ローンを組むにあたっては、大手ハウスメーカーであれば借り入れ先の候補を上げてくれたり、書類の作成や契約手続きの場に同席してくれたりと、かなり手厚いサポートが受けられます。

しかし設計事務所に住宅の設計を依頼する場合は、そういったことはまずありません。自分で借り入れ先を探し、自分で申し込んで契約を行うのです。それによって住宅ローンが組みにくくなったり、審査で不利になったりするということはまずありませんが、負担が重く不便であることは否めません。

なお、冒頭でもご説明しましたが設計事務所に設計を依頼する場合、実際に施工を行うのは全くの別会社である工務店です。そのため、稀にではありますが設計事務所と工務店、そして施主の間での連携がうまくいかず、行き違いが生まれてしまうことがあるので注意が必要です。

このように全くデメリットが無いわけではありませんが、それでも設計事務所でつくる家には建築会社の住宅には出せない個性があります。

人とは違う、自分だけの理想の家をつくりたい、絶対妥協したくないという家づくりへの強い気持ちがある人は、ぜひ設計事務所との家づくりを考えてみてはいかがでしょうか?